土曜の夜の楽しみは、NHKの『着信御礼!ケータイ大喜莉』。
先日のお題に、「オシャレ小学校の運動会ってどんなの?」とあり。
「リレーのアンカーはストールを巻いて走る」
「目の前を走っていった生徒の体操服をアプリで買える」
「『宣誓』が『ボンジュール』」
「今年のデザイナーが生徒の拍手で迎えられる」
「ダンスがケントモリオリジナル」(※ケントモリというのは有名なダンサーで、マドンナの専属ダンサーなども務めているらしい)
その中で私が気に入ったのは、レジェンドのマサルさんの答え。
「粉チーズの中にミニトマト」
オシャレ~。
私もいろいろ考えてみたんだけど、日焼けしてフラッシュ脱毛に支障が出ることのないように、運動会は屋内で行われる、とか?
小学校でフラッシュ脱毛は早いか?いや、子ども脱毛なるジャンルがあって、たしか、ディオーネは3歳から、エピレは7歳からできたはず。
そうそう、この日のゲストはヒャダインと小島梨里杏だったんだけど、小島梨里杏って人、最初、相武紗季かと思った。何度見てもそっくりで見間違える。ネット上でも同じ声があったよん。